お知らせ
翔べ!CANSAT!打ち上げ実験を実施しました。
航空生産科の実習の一環としてこれまで製作を続けてきた模擬人工衛星CANSAT。 ついに飛翔実験の日がやってきました! ペットボトルロケットの先端にCANSATを搭載。打ち上げ後は上空で分離し、CANSAT、ロケットともにパラシュートで降下してきます。 今回は初回ということもあり、学内グランドハンドリング実習場での打ち上げです。周囲への配慮から打ち上げ高度は控えめにおこないました。 風が強く、うまく打ちあがらない機体もありましたが、しっかり飛び立ち、分離し、パラシュートで降下してきたときには、歓声が上がりました。 次年度からは正式に授業科目「宇宙工学実習」として教育が開始します。 次回意向の打ち上げは、より広いところでより高くまで打ち上げることを計画しています! 乞うご期待! ▼打ち上げ成功!(動画) ▼合図で飛び立つロケット ▼見事空中で分離しました ▼勢いよく飛翔! ▼CANSAT
白熱!第1回 航空生産科 技能コンテストを開催しました。
航空整備科、エアポートサービス科で恒例となっている「技能コンテスト」。 今回、航空生産科でも開催が実現しました! 航空機の製造技術者を目指す航空生産科の学生が、金属の加工や検査技術に関わる技術を競いました。 チームごとに熱戦を繰り広げ、先輩は後輩に負けじと、後輩は下剋上を目指して競技に挑みました。 結果、3年生が威厳を示した競技もあれば、見事2年生が下剋上を果たした競技もあり、大盛況のコンテストとなりました。 表彰された皆さん、おめでとうございます! ▼金属板への穴あけ競技 ▼リベット打ち競技 ▼非破壊検査競技
e.TEAM ANA整備2社トップ×中日本航空専門学校 トップ対談動画を公開しました
ANAラインメンテナンステクニクス株式会社 細見 光徳 代表取締役社長 ANAベースメンテナンステクニクス株式会社 武川 泉 代表取締役社長 中日本航空専門学校 校長 中村 寿志 による3者の対談です! 航空業界のこれから、航空整備士の仕事の重要性、2社の取り組みなど、 トップ同士の対談をぜひご覧ください。
『中日本航空専門学校版 面接の心得』
公式メールマガジンに登録いただいている方限定で、 「中日本航空専門学校版 面接の心得」をお伝えします! ぜひ確認いただき、本校の面接試験の参考としてください! 中日本航空専門学校版 面接の心得 1.いきなり本題「面接で一番みられるポイントはここだ!!」 『 元気 で 正々堂々 としていること』 面接では印象が大事。緊張や恥ずかしい気持ちを振り切って自分をアピールしよう 2.本校の面接で問われる基本的な事項3つ その① 志望動機 ・面接の定番 どんな夢があって、それはどんなきっかけで、そのためになぜ本校であるのかを聞きます (質問例) ・本校(○○学科)を志望した理由を教えてください ・将来どのような仕事をしたい(会社に就職したい)ですか? など その② 理解度 入学後のミスマッチを無くすため、きちんと本校のことを調べ、他校(就職)との比較はしたか、 その上で本校(志望学科)の特長は何かといったことを聞きます (質問例) ・○○○科ではどのようなことを勉強すると思いますか? ・○○○科にはどのようなコースがあり、どのような授業があるかご存知ですか? ・○○○科ではどのような就職先を目指すか知っていますか? ・本校を志望するうえで特に魅力を感じたポイントはどこですか? など その③ 欠席状況 本校は授業に出席するということがなにより大切です。 高校時代に欠席の多かった方には理由等をお聞きします (質問例) ・高校では何日ぐらい欠席したか把握していますか? ・欠席した理由をお聞かせください 3.気になる入退室時のマナー 入室や退室の際の行動は、大切な一般常識のうちの一つです。 つまり、面接官はあなたの話を聞くよりも前に、あなたが本校入学にふさわしい人間かどうか 入室時より観察しているのです。 面接時の入退室のマナー <基本的事項> ・笑顔を心がけよう ・あいさつの声はハキハキと ・ドアの開閉は丁寧に <入室時の流れと注意事項> STEP1.ドアをノックする ※ノックは3回 STEP2.入室する ※面接官から入室の許可を得てから「失礼します」と言い、静かにドアを開ける STEP3.ドアを閉める ※面接官に完全に背を向けないよう注意して両手で静かに閉める STEP4.ドアの前でのあいさつ ※ドアを閉め終えてから面接官に向かい「本日はよろしくお願いします」とあいさつする あいさつを言い終えてからお辞儀(45度の深いお辞儀)をする STEP5.椅子の横に立つ ※面接官から促されたら椅子の横まで移動する(指示がなければ自分のタイミングでよい) 「受験番号・高校名・氏名をお聞かせください」などの質問があれば「はい」と言って 自身の氏名等を名乗る。名乗り終えたらお辞儀(45度の深いお辞儀)をする STEP6.着席する ※着席は面接官の指示(「どうぞお座りください」など)があってから。 着席前に一言「失礼します」といい、会釈をしてから着席する。 椅子には深く腰掛けず(背もたれにもたれない)、男子は手を軽く握り膝の上に、 女子は手を重ねて膝の上に置く。 <退室時の流れと注意事項> STEP1.面接終了の合図 ※「これで面接を終了します。お疲れ様でした。」等の言葉があったら退室開始 終了の合図を聞く前に立ちあがったりしないように注意 STEP2.椅子から立ち上がる ※終了の合図を聞いたら「本日はありがとうございました」などお礼を言い、 座ったままお辞儀する。その後立ち上がり「失礼します」とあいさつし、深く一礼 STEP3.ドアの前へ移動し挨拶 ※ドアを開ける前に一度面接官の方を振り返り、「失礼します」とあいさつし、深く一礼 STEP4.ドアを開けて退室しドアを閉める ※ドアを静かに開け、室外に出た後、室内に向かって静かにドアを閉める ☆あくまでも代表的な内容です。面接官によっては違った進行や合図があることもあります。 面接心得は以上となります!皆さんの思いを面接官に伝えてください! PDF版はこちらをご確認ください。(本ページ記載内容と同一です。)
当選者の皆様へ【当日のご案内】7月31日(木)航空教室㏌羽田
航空教室in羽田にお申込みをいただきありがとうございます! 「当選者」の皆様へ当日のご案内をさせていただきます。 当日のご参加をお待ちしています! ※メールを確認された方へお願い。 下記のアンケートよりメール確認連絡にご協力をお願いいたします。 アンケート(こちらをクリック) 当日の連絡先(080-4901-6379) ===========記============= ★日 時 7月31日(木)13:00~17:00頃 (受付:12:50~13:00) ※受付時間内に必ずお越しください。 (受付時間前にお越しいただいても入館できません) ※途中で退場することはできません。 ※終了時間が前後する可能性がございます。 ★受付場所 〒144-0042 東京都大田区羽田旭町10‐8 ANA Blue Base メインエントランス付近 (看板を持ったスタッフが立っております) ★アクセス アクセス方法はこちら! 京急電鉄 穴守稲荷駅より 徒歩約7分 東京モノレール 天空橋駅より 徒歩約15分 東京モノレール 整備場駅より 徒歩約10分 ★服 装:私服OKです! 下記の着用は禁止とさせていただきます。 (華美な服装・ジャージ・スカート・半ズボン ・サンダル・ハイヒール・厚底靴等) ★備 考 天候や当日の施設状況等により イベント内容が変更となる可能性がございます。 予めご了承くださいませ。 【注意事項】※必ずご確認下さい! ・身分証明書をご持参願います。 ・御申込された方以外の参加はできません。 ・見学時の写真撮影は原則禁止とさせていただいております。 ・服装については上記をご確認下さい。 ・危険物(火気・刃物等)の持込は厳禁とします。 ・天候状況により中止となる場合がございます。 予めご了承ください。
【当日のご案内】7月29日(火)航空教室㏌高松
航空教室in高松についてお申込みをいただきありがとうございます! 当日のご参加をお待ちしています! ※メールを確認された方へお願い。 下記のアンケートよりメール確認連絡にご協力をお願いいたします。 【特別イベントのお知らせ】 当日はヘリコプターの遊覧飛行を実施予定(希望者のみ) ※保護者の搭乗は不可となります。 ※天候や機体運航状況により中止となる場合がございます。 ※搭乗希望者は「体験飛行申込書」を当日ご持参ください。 (申込書は配信メール添付にございます) アンケート(メール確認・遊覧飛行希望確認はこちらをクリック) 当日の連絡先(0120-252159) ===========記============= ★日 時 7月29日(火)13:30~16:30頃(受付:13:10~13:20) ※受付時間内に必ずお越しください。 ※途中で退場することはできません。 ※終了時間が前後する可能性がございます。 ★受付場所 高松空港内 1F 到着ロビー付近 フロアマップはこちら! ★アクセス アクセス方法はこちら! ★服 装 私服OKです! 下記の着用は禁止とさせていただきます。 (華美な服装・ジャージ・スカート・半ズボン ・サンダル・ハイヒール・厚底靴等) ★備 考 天候状況や航空機の運航スケジュールにより イベント内容が変更となる可能性がございます。 予めご了承くださいませ。 【注意事項】※必ずご確認下さい! ・身分証明書をご持参願います。 ・御申込された方以外の参加はできません。 ・見学時の写真撮影は原則禁止とさせていただいております。 ・服装については上記をご確認下さい。 ・危険物(火気・刃物等)の持込は厳禁とします。 ・天候状況により中止となる場合がございます。 予めご了承ください。
当選者の皆様へ【当日のご案内】5月18日(日)航空教室㏌高松
航空教室in高松についてお申込みをいただきありがとうございます! 「当選者」の皆様へ当日のご案内をさせていただきます。 当日のご参加をお待ちしています! ※メールを確認された方へお願い。 下記のアンケートよりメール確認連絡にご協力をお願いいたします。 【特別イベントのお知らせ】 当日はヘリコプターの遊覧飛行を実施します!(希望者のみ) ※保護者の搭乗は不可となります。 ※天候や機体の状況により中止となる場合がございます。 ※搭乗希望者は「体験飛行申込書」を当日ご持参ください。 (申込書は配信メール添付にございます) アンケート(メール確認・遊覧飛行希望確認はこちらをクリック) 当日の連絡先(080-4901-6379) ===========記============= ★日 時:5月18日(日) 13:30~17:00頃(受付:13:10~13:20) ※受付時間内に必ずお越しください。 ※途中で退場することはできません。 ※終了時間が前後する可能性がございます。 ★受付場所 高松空港内 1F 到着ロビー付近 フロアマップはこちら! ★アクセス アクセス方法はこちら! ★服 装:私服OKです! 下記の着用は禁止とさせていただきます。 (華美な服装・ジャージ・スカート・半ズボン ・サンダル・ハイヒール・厚底靴等) ★備 考 天候状況や航空機の運航スケジュールにより イベント内容が変更となる可能性がございます。 予めご了承くださいませ。 【注意事項】※必ずご確認下さい! ・身分証明書をご持参願います。 ・御申込された方以外の参加はできません。 ・見学時の写真撮影は原則禁止とさせていただいております。 ・服装については上記をご確認下さい。 ・危険物(火気・刃物等)の持込は厳禁とします。 ・天候状況により中止となる場合がございます。 予めご了承ください。
当選者の皆様へ【当日のご案内】4月12日(土)航空教室㏌名古屋
航空教室in名古屋についてお申込みをいただきありがとうございます! 「当選者」の皆様へ当日のご案内をさせていただきます。 当日のご参加をお待ちしています! ※メールを確認された方へお願い。 下記のアンケートよりメール確認連絡にご協力をお願いいたします。 アンケート(メール確認はこちらをクリック) 当日の連絡先(080-4901-6379) ===========記============= ★日 時:4月12日(土) 13:40~17:00頃(受付:13:30~13:40) ※受付時間内に必ずお越しください。 ※途中で退場することはできません。 ※終了時間が前後する可能性がございます。 ★受付場所 県営名古屋空港 3F 会議室 フロアマップはこちら! ★アクセス アクセス方法はこちら! ★服 装:私服OKです! 下記の着用は禁止とさせていただきます。 (華美な服装・ジャージ・スカート・半ズボン ・サンダル・ハイヒール・厚底靴等) ★備 考 天候状況や航空機の運航スケジュールにより イベント内容が変更となる可能性がございます。 予めご了承くださいませ。 【注意事項】※必ずご確認下さい! ・身分証明書をご持参願います。 ・御申込された方以外の参加はできません。 ・見学時の写真撮影は原則禁止とさせていただいております。 ・服装については上記をご確認下さい。 ・危険物(火気・刃物等)の持込は厳禁とします。 ・天候状況により中止となる場合がございます。 予めご了承ください。
当選者の皆様へ【当日のご案内】4月12日(土)航空教室㏌石川
航空教室in石川についてお申込みをいただきありがとうございます! 「当選者」の皆様へ当日のご案内をさせていただきます。 当日のご参加をお待ちしています! ※メールを確認された方へお願い。 下記のアンケートよりメール確認連絡にご協力をお願いいたします。 アンケート(メール確認はこちらをクリック) 当日の連絡先(080-4901-6379) ===========記============= ★日 時:4月12日(土) 12:40~16:45頃(受付:12:30~12:40) ※受付時間内に必ずお越しください。 ※途中で退場することはできません。 ※終了時間が前後する可能性がございます。 ※食事は済ませてご参加ください。 ★受付場所 小松空港内1F ②有料待合室「加賀」 フロアマップはこちら! ★アクセス アクセス方法はこちら! ★服 装:私服OKです! 下記の着用は禁止とさせていただきます。 (華美な服装・ジャージ・スカート・半ズボン ・サンダル・ハイヒール・厚底靴等) ★備 考 天候状況や航空機の運航スケジュールにより イベント内容が変更となる可能性がございます。 予めご了承くださいませ。 【注意事項】※必ずご確認下さい! ・身分証明書をご持参願います。 ・御申込された方以外の参加はできません。 ・見学時の写真撮影は原則禁止とさせていただいております。 ・服装については上記をご確認下さい。 ・危険物(火気・刃物等)の持込は厳禁とします。 ・天候状況により中止となる場合がございます。 予めご了承ください。
当選者の皆様へ【当日のご案内】4月12日(土)航空教室㏌沖縄
航空教室in沖縄についてお申込みをいただきありがとうございます! 「当選者」の皆様へ当日のご案内をさせていただきます。 当日のご参加をお待ちしています! ※メールを確認された方へお願い。 下記のアンケートよりメール確認連絡にご協力をお願いいたします。 アンケート(メール確認はこちらをクリック) 当日の連絡先(080-4901-6379) バスでの移動となりますので 必ず受付時間内にお越しください。 ※食事は済ませてご参加ください。 ===========記============= ★日 時:4月12日(土) 12:00~17:00頃(受付:11:40~11:50) ※受付時間内に必ずお越しください。 (受付時間を過ぎての参加はできません) ※途中で退場することはできません。 ※終了時間が前後する可能性がございます。 ★受付場所 那覇空港内1F 国内線到着口(A付近) フロアマップはこちら! ★アクセス アクセス方法はこちら! ★服 装:私服OKです! 下記の着用は禁止とさせていただきます。 (華美な服装・ジャージ・スカート・半ズボン ・サンダル・ハイヒール・厚底靴等) ★備 考 天候状況や航空機の運航スケジュールにより イベント内容が変更となる可能性がございます。 予めご了承くださいませ。 【注意事項】※必ずご確認下さい! ・身分証明書をご持参願います。 ・御申込された方以外の参加はできません。 ・見学時の写真撮影は原則禁止とさせていただいております。 ・服装については上記をご確認下さい。 ・危険物(火気・刃物等)の持込は厳禁とします。 ・天候状況により中止となる場合がございます。 予めご了承ください。