ハラスメント防止対策

ハラスメントとは?

ハラスメントとは、学習上、教育上、研究上の立場や関係を不当に利用して不適切な言動を行い、学業や職務遂行に関連して一定の不利益を与えるか、教育研究環境を悪化させることです。
ハラスメントには、相手を不快にさせる性的言動(セクシャル・ハラスメント)や、教育研究上の地位や立場を利用して行われる不適切な言動(アカデミック・ハラスメント、パワー・ハラスメント)があります。ハラスメントにあたるかは、防止規定や、行為が行われたいきさつ、被害を受けた人がどのように感じたかなどによって総合的に判断されます。

ハラスメント防止への取り組み

中日本航空専門学校では、学生及び職員の個人としての尊厳及び人権を保障するとともに、学生の健全な就学環境及び職員の適切な就業環境を確保できるように、ハラスメント防止への取り組みや相談窓口の設置、またハラスメントに起因する問題が生じた場合に、適切に対応する措置について、規程を定めています。

ハラスメント研修の実施

学生及び教職員に対し、専門講師によるハラスメント研修を毎年実施し、ハラスメント防止に対する啓発活動を行っています。

ハラスメント実態調査の実施

毎年半期毎に学生を対象としたハラスメントに関する実態調査を行い、早期発見と対応に取り組んでいます。

相談窓口の設置

ハラスメントに関する相談や苦情申し立てに対応するための相談員を配置しています。

本校の相談対応のしくみ