留学生
NEWS

お知らせ

イベント

静岡空港 10/5(土)・6(日) 空の日イベントに参加します!

  10月5日(土)、6日(日)に富士山静岡空港で行われる「空の日イベント」に、ブース出店します。 当日は本校教職員が常駐しますので、 空の日イベントを楽しみがてら、ぜひ本校ブースにお立ち寄りください。 ---------------------------------------------------------------------------- <出店場所>旅客ターミナルビル3F 展望ホール <時間>11:00~17:00 <内容>進学相談会、フライトシミュレーター体験 ※予約不要 ----------------------------------------------------------------------------   また、CNAスクールも行われますので、こちらもぜひご参加ください。 ⇒グランドハンドリング・グランドスタッフ分野のCNAスクール@静岡空港についてはこちら ⇒航空整備分野のCNAスクール@静岡空港についてはこちら

お知らせ

フィリピン語学留学に行ってきました!

  本校の学生が2週間にわたりフィリピンのエンドラン大学へ語学留学へ行ってきました!   留学中は英語のレッスンを受けますが、休日にはビーチでのアクティビティや、国立博物館やマニラ大聖堂の観光を楽しみフィリピンの文化にも触れてきました。       終盤には積極的に英語でコミュニケーションをとれるようになり、成長を実感できました。   本校でも留学に興味を持つ学生が増えてきています。 航空業界を目指しながら留学にも行きたい方はぜひCNAへ! >>CNAの留学制度 詳細はこちら    

トピックス

国の高等教育の修学支援新制度の対象校となりました。

  2020年4月より文部科学省が新たに開始する高等教育における修学支援新制度の対象校となりました。 これにより要件に該当する本校入学者は授業料や入学金の減免及び給付型奨学金の支給を受けることができます。 >>制度詳細はこちら(文部科学省のページに移動します)

お知らせ

ちびっこ大喜び!こども航空教室を開催しました。

9月14日(土)に、中日本航空専門学校でこども航空教室を開催しました。 地元の小学生や航空少年団の皆様にお越しいただき、とても楽しんでいただきました。 未来の航空業界を担う(かもしれない)みなさまに、航空に興味を持っていただけたのなら幸いです。 ▼展示機体に搭乗!とても貴重な体験です。 ▼ペッパー君と遊んだよ。 ▼念願の飛行機作り。少し難しいけど頑張って作りました。 ▼自分だけの飛行機を実際に飛ばしてみました。みんな上手く飛ばせたね!

お知らせ

外国人インターンシップ研修生がCNAに来ています。

外国人留学生のインターンシップ研修生をご紹介します。   「はじめまして。ベトナム人のチーと申します。今年で22歳になります。 出身はベトナム北部のハイズンという県です。今は大学の3年生で日本語を専攻しています。今回インターンシッププログラムで日本に来ており、2ヶ月間、中日本航空専門学校で研修生としてインターン活動をします。私はもともと飛行機のことに興味を持っていて、中日本航空専門学校でインターンできるのはとてもうれしく思います。2ヶ月間は短いですが、たくさん学びたいことがあり、有意義な期間にしたいです。よろしくお願いいたします。」 チーさんには、学校広報活動のお手伝いとしてTwitter等でいろいろ発信してもらいます。 ぜひSNSもチェックしてみてください! >>CNAのTwitterはこちら。  

お知らせ

全国一の快挙!航空専門学校 グランドハンドリングコンテストで優勝しました。

  9月11日(水)、羽田空港にて開催された航空技術協会主催の全国航空専門学校グランドハンドリングコンテストにおいて、全国の航空専門学校が競う中、本校エアポートサービス科の学生が見事優勝を果たしました!   学校での実習、学内でも実施している技能コンテストを通して身につけた高度な技術を存分に発揮できたものと思います。優勝した学生の皆様、おめでとうございます!   優勝という結果に甘んじることなく、今後も技量を高め空の安全を担う一流のグランドハンドリングスタッフを目指し、頑張り続けてくださいね。   <Yahoo!ニュースで紹介されています!> https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000001-awire-soci&pos=2        

お知らせ

翔べ!CANSAT! 模擬人工衛星飛翔実習を実施。

  昨年度より航空生産科で実施している模擬人工衛星「CANSAT」打ち上げ実習。   制作・実験を繰り返し、ついに打ち上げの日を迎えました。   前回の打ち上げより射出機が改良されており、打ち上げの精度が向上しています! 上手く打ちあがった際は大盛り上がりですが、CANSATとロケットがうまく分離しないグループも。   今後はより広い場所での打ち上げを行う予定です。     ▼ロケットの先端部分がCANSATです。   ▼見事に打ちあがっています!    

お知らせ

アメリカ シアトル留学へ行っています!Part3

本校の学生が今、アメリカのシアトルに留学しています!(希望者)   学生たちは本場シアトルでマリナーズの野球観戦。 初めて見るメジャーリーグに興味津々でした。   また、英語でのプレゼンテーションも行いました。テーマは航空機。グループごとに発表しました。学生の英語の上達ぶりに先生も喜んでいました。     最終日には南シアトルカレッジで航空整備に関する訓練や、空港見学を実施。   そして本日8月30日、2週間の留学を終え帰国します。 英語の上達だけでなく、日本とは異なる文化に触れることで、見分を広げ国際的な感覚を身に付けられたものと思います。   是非今後も世界に目を向け、グローバルなプロフェッショナルを目指してください。  

お知らせ

アメリカ シアトル留学へ行っています!Part2

本校の学生が今、アメリカのシアトルに留学しています!(希望者)   学生たちは留学先の南シアトルカレッジで英語のレッスンを受けています。   レッスンを通して学生たちは徐々に先生の話す英語を理解できるようになってきました。英語でのプレゼンテーションに向けて一生懸命頑張っています!   さらに別日にはボーイング社の工場見学とシアトルプレミアアウトレットでのショッピング。 ボーイング社の工場では最新の機体製造ラインを見学し、さらには世界に4機しかないドリームリフターも見る事が出来ました!          

お知らせ

アメリカ シアトル留学へ行っています!

本校の学生が今、アメリカのシアトルに留学しています!(希望者)   シアトルでは英語の勉強に加え、市内見学や小型機での体験飛行もエンジョイ。 体験飛行では約1時間フライトを楽しみました。 8/25には本場シアトルでの野球観戦も予定しています!